宇治と伏見への旅(4) 世界遺産 二条城をお散歩

伏見桃山駅から京阪線と地下鉄を乗り継いで、約1時間かけて戻って来ました。
時間があったので二条城へ。

京都
二条城 東大手門

世界遺産に認定されている二条城。
写真の東大手門は「重要文化財」です。

 

京都
二条城 唐門

二条城は1603年に将軍徳川家康が上洛の際の宿泊施設として 作ったお城。
後に3代将軍である家光が伏見城の遺構を移築して造営したそうな。
写真の「唐門」は、遠くから見ても近くで見てもとってもゴージャス。「重要文化財」です。

日光東照宮の「日暮らしの門」に例えられるそうで、唐門は伏見城から移築されてきたそうです。
唐門の奥に見えるのが「車寄せ」です。

 

京都
二条城 二の丸御殿

唐門をくぐると二の丸御殿が見えます。
二の丸御殿の「車寄」(右手前)及び「遠侍」です。どちらも「国宝」です。

 

京都
二条城 二の丸御殿

「車寄せ」は二の丸御殿の玄関。ここから二の丸御殿に入って見学ができます。
二の丸御殿の廊下は不審者が入ってきたときにわかるように「うぐいす張り」になっていて、歩くとキュッキュと音が鳴ります。

二の丸御殿の大広間は「大政奉還の間」と言われ、 江戸時代に終止符を打つべく、徳川慶喜が大政奉還を行った広間が当時の様子が再現されて残っています。

 

京都
二条城 二の丸御殿

写真は「遠侍」。二の丸御殿はここを基点にジグザグに配置された6つの棟があって、全33室、広さは800畳!
二の丸御殿の中は撮影禁止なので、撮影ができるのは外観のここまでなのが残念。

 

京都
二条城 二の丸庭園

二の丸御殿のそばの二の丸庭園。
改装されてはいるものの、庭は家康の時代のときのものだそうです。
蓬莱島、鶴島、亀島を置き、池の中や周囲に石がたくさん置いてある。池泉回遊式庭園というんだそうです。

 

京都
二条城 庭園

こちらも二条城の庭園なんですが、二の丸庭園か本丸庭園か忘れてしまいました・・・。
たぶん二の丸庭園かと。

 

京都
二条城 本丸櫓門

ここまでくると二条城の折り返し地点。
白い壁が美しい本丸櫓門です。ここを渡ると本丸に出ます。
二の丸内を見学してから外に出てここまで来て引き返したことも。
だってとっても広いんですもの。

 

京都
二条城 本丸御殿玄関

唐破風の玄関が素敵。
本丸御殿は耐震構造に問題があるということで特別公開の期間以外は非公開。かつてはこの御殿とともに五層の天守閣もあったそうですが、火災で焼失。

本丸御殿は明治26~27(1897~1898)年に当時京都御所にあった旧桂宮御殿が移築されたものだそうです。
遺構としては完全な形で残っている唯一のもので、「重要文化財」
玄関はとても素敵なんですが、本丸御殿の建物自体は今にも崩れそうな感じです・・・。
修復してぜひ開放していただきたい。

 

京都
二条城

なんという門だったか名前は忘れたのですが、立姿が素敵だったので撮影してみました。

●二条城
住所:京都市中京区二条堀川西入ル二条城町541
Tel:075-841-0096
見学時間:8:45~16:00
1,4,7,8月は毎週火曜休城(祝日の場合は翌日休))
入城料:大人600円、中・高生350円、小学生200円
地下鉄「二条城前」駅からすぐ

金閣寺編に続く

t_line2

宇治と伏見への旅 INDEX

t_line2

ぽちっとひと押し。応援お願いします♪

にほんブログ村 旅行ブログへ 

京都
最新情報をチェックしよう!