YEAR

2014年

  • 2014/12/07
  • 2015/01/17

江戸城 紅葉を見に「皇居乾通り一般公開」に行ってきた

皇居 乾通り一般公開 12/3~7まで開催されていた天皇陛下の傘寿記念の「皇居乾通り一般公開」に行ってきました! 春の時は特別公開には申し込んだけどあっさり落選。 秋の公開は応募すら忘れていました。 でも、「皇居の普段は公開されない西の丸を歩くことができる」というのは城好きにとっては見逃せないこと! […]

  • 2014/11/10
  • 2014/11/30

~秋を感じに~ 小田原城菊花展に行ってきた

小田原城で開催されている菊花展に行ってきました。 秋晴れで気持ちのよい一日。 菊だけでなく紅葉も進んで楽しいお散歩となりました。 お昼頃に小田原に到着。まずは軽くランチ。 小田原城の馬出し門の近くにあるカフェ。berry cafe (ベリーカフェ)でフレンチトーストのランチです♪ 軽くランチをしたい […]

  • 2014/07/29
  • 2020/07/18

3大ビール工場へ!(7) サッポロビール工場で完璧な注ぎ方を学ぶ

大好きなサッポロに潜入! 2014年7月に行った「サントリー、キリン、サッポロ 3大ビール工場を1日でまわる旅」。最後はサッポロビール 千葉工場です! 昔、ラジオでやっていた「黒ラベル~ 黒ラベル~ 黒ラベル~ 黒ラベル~ くーろらべる~」というラジオCMを口ずさみにながら、早くもテンションあがるワ […]

  • 2014/07/29
  • 2020/07/18

3大ビール工場へ!(6) キリン これが本当の「一番絞り」

3大ビール工場見学 キリンビール編のつづきです。 ろ過工程までやってきました。と、そこに粋な計らいが! 通常の工場見学の無料ツアーでもやってくれるのかな?ぽけかる倶楽部だけかもしれないけれど・・・ 一番絞り麦汁! 二番絞り麦汁! 那須のサッポロビールの体験施設でビールの仕込みを体験した時に、一番絞り […]

  • 2014/07/29
  • 2020/07/18

3大ビール工場へ!(5) キリン 「ただいま発酵中」

3大ビール工場見学 キリンビール編の続きです。 キリンビールのなりたちについてお勉強した後は、原材料についてのお勉強です。 麦芽! こちらも二条大麦で、ビールメーカーでは国内で唯一の福岡で製麦しているんですって。 試食させてもらったら、サントリーの麦芽は甘みを強く感じたんだけど、キリンのは甘さは控え […]

  • 2014/07/29
  • 2020/07/18

3大ビール工場へ!(4) キリン 麦汁のうまさを体感!

キリンビール 横浜工場へ 府中にあるサントリーのビール工場を後にし、横浜へやってきました! 生麦事件で有名な生麦駅から徒歩10分。 線路沿いなので生麦駅からわかりやすいです。 おぉ。素敵な建物だ。 こちらはビア・レストラン。 現在(2015年1月)は2015年春までリニューアル待ちで休館中のようです […]

  • 2014/07/29
  • 2020/07/18

3大ビール工場へ!(3) サントリー これがプレモルの底力!

3大ビール工場を1日でめぐる弾丸旅。 サントリー 武蔵野ビール工場編の続きです。 5.缶詰 缶詰工程では、できたてのビールを缶に詰めて行くのだけど、新鮮なままビール缶に詰めることは大変。 酸素を入れると劣化してしまうので、酸素を入れないように炭酸ガスを注入して酸素を追い出しながらビールを詰めるのです […]

  • 2014/07/29
  • 2020/07/18

3大ビール工場へ!(2) サントリー 貯蔵タンクの中に入ってみる!?

3大ビール工場見学 サントリー編の続きです。 ビールの製造工程には温度管理と時間管理が必須。 たとえば日本で一番作られているラガービールと黒ビールでは煮沸にかける回数やキープしておく温度や時間が全く異なるのです。 ここではまずはじめにサントリーの「こだわりの製法」について教えてもらいました。 現在は […]

  • 2014/07/29
  • 2020/07/18

3大ビール工場へ!(1) サントリーのこだわりを見学する!

1日でサントリー、キリン、サッポロビール工場をまわる ビール好きにとっての至福の旅。 1日でサントリー、キリンビール、サッポロビールの工場見学に行って試飲するという弾丸ツアーに行ってきました! 車が運転できないと行きにくいビール工場。 運転してもらったとしても、運転手は飲めないことを考えるとなかなか […]

  • 2014/05/17
  • 2015/01/15

山陽の城めぐり 岡山(7) 備中松山城 二重櫓へ

天守内部の見学が終わり、天守の外へ。 天守に入る前に気になったのがココ! 東御門は復元された門で、裏門である搦め手門に通じる門。 ここは現在は開きません。 気になったのはこの上に続く階段。 これがひょっとして天守の裏まで行けるのではないかな。 階段を登ったところ。 右側にある石階段を登ったところが八 […]

  • 2014/05/17
  • 2015/01/15

山陽の城めぐり 岡山(6) 備中松山城 天守内は不思議なお部屋が。

いよいよ天守の中に潜入! 天守の中に入ると中は明りとりのための窓があるけれど薄暗く、右側は天守台の石垣がむき出しで、天守の建物の黒壁も見えている。 この場所は天守の一階ではなく、接続廊下(つなぎろうか)というらしい。 天守の外壁は白漆喰+黒い腰板でおおわれている。 城郭の腰板は下見板張りという横には […]

  • 2014/05/17
  • 2015/01/15

山陽の城めぐり 岡山(5) 備中松山城 本丸を攻める!

備中松山城の本丸に攻め入りました! ふいご峠から35分。歩いた~。 二重二階の天守です。西側から見ると一段下がった付櫓が正面に見えるので、三重に見えるそうな。 単純な二重の天守だと、「・・・蔵?」に思えてしまうけど、唐破風と出窓があってメリハリついているので「天守」らしく見える。 弘前城の天守の正面 […]

  • 2014/05/17
  • 2015/01/15

山陽の城めぐり 岡山(4) 備中松山城 二の丸到着

天守にはまだ着きません・・・。 ふいご峠から歩いて25分。 写真を撮りながらとか、曲輪や櫓跡などいちいちチェックしているから時間がかかっているんだろうけど、まだ着かない~。 厩門を出て二の丸、天守を目指します。 きっとこれが二の丸に違いない! 二の丸南の石垣。 ものすごいインパクトがあって、たまたま […]

  • 2014/05/17
  • 2015/01/15

山陽の城めぐり 岡山(3) 備中松山城の三の丸から厩曲輪へ

備中松山城。天守まではまだ遠い。 大手門を突破して天守を目指す。 「備中松山城の写真」としてもうひとつ有名なスポット、三の平櫓東土塀が見えてきた! 大手門を抜けると左折し、土塀沿いにさらに右折。 右側には三の丸の石垣があって、あー。攻めたらこここから迎撃されるのねー。 土塀が始まるところ付近にも櫓が […]

  • 2014/05/17
  • 2015/01/15

山陽の城めぐり 岡山(2) 備中松山城の大手門は突破不可!

備中松山城への道はまだまだ長い。 中太鼓丸櫓を後にし、大手門に向かいます。 中太鼓丸櫓跡までは息切れがするくらいの坂が続き、キツかった・・・。 帰り道の人達に「まだまだだよ。先は長いよ。」と声をかけてもらいつつ、頑張って登ります! 天守まではあと300m! こんな平坦な道もあるけどほとんど坂道。 & […]